受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が、2018年7月18日に参院本会議で成立
一般の職場は屋内禁煙、学校や病院、行政機関は敷地内禁煙となり、受動喫煙対策は一歩前進するが、昨年の厚生労働省案では敷地内完全禁煙だった学校や病院、行政機関に屋外喫煙所設置を認めてしまった。
屋内喫煙所が無くなることで多少は三次喫煙被害の減少が期待できるものの、屋外喫煙所から急いで戻ってきた喫煙者がエレベーターに乗り込めば、現在同様に毒ガス室の悲劇が繰り返される。飲食店の禁煙化に注目が集まっているが、どさくさに紛れて致命的な譲歩をしてしまったことは非常に残念だ。
改正健康増進法は飲食店の規制ばかりが報道されるが、逃げ場のない学校・職場・病院における受動喫煙被害の方が切実な人も多いのではないか。
屋内禁煙になるのは前進だが、『屋外喫煙所設置OK』をあっさり譲歩してしまったのは非常に残念。
【病院・学校・行政機関での規制は来年夏頃に施行】 https://t.co/Fifpdd5HPy— ジュリアン (@fkoba4) 2018年7月19日
生駒市は喫煙後45分間エレベーター使用禁止
国は政治的な理由(たばこ事業法)でまともな規制はできないので、これからは自治体ごとに規制が進むだろう。
家を買うなら自治体の喫煙対策状況を必ずチェックしておきたい。
毒ガスエレベーターは本当にやばい。臭いではすまない。法規制すべきだ。
奈良県生駒市
▼喫煙後も45分間は、体内から有害物質が出続けるという研究結果に基づき、この間のエレベーターの利用を禁止
▼勤務中は、昼休みを除いて禁煙 https://t.co/dw8nOZbQxX— ジュリアン (@fkoba4) March 29, 2018
「喫煙後、45分間エレベーター使用禁止」が広まると、タバコを吸って45分間は周りに迷惑をかける事が周知されるようになりそう。
飛行機や電車に乗る前45分間は吸わないでとか、新幹線や飲食店、職場の喫煙室で吸った後45分間は席に戻らないでとか・・
— 禁煙外来医師 (@happylife0951) June 5, 2018
千葉市は飲食店7割が条例で原則禁煙に
ニコチン中毒の国会議員に代わって自治体首長が活躍する時代になるだろう。
コメント